よくある質問・・・
今まで よくお問い合わせ頂いた質問等・・・
夫婦問題 親子関係 育児の悩み(虐待含む) 人間関係の悩み
携帯番号 080-8314-2977
・本当にカウンセリングで話した内容は
誰にも知られることはありませんか?
勿論です!!!
カウンセラーには守秘義務が徹底されておりますので
私にお話しされた内容は
誰にも外に漏れることは一切ございません^^
安心していらしてくださいましね^^
(blogなどで匿名でシェアする許可を頂くことがございます。)
・自分は男性ですがカウンセリングをお願いできますか?
勿論、男性であっても受け入れておりますのでご安心ください。
「カウンセリングを実際に受けた方々の声・・・」のページでも
掲載されておりますように
男性のカウンセリングもこのところ多くなってまいりました。
むしろ男性もポジティブに気軽に受けていただきたいと
ふじたは思っています^^
・カウンセリングを受けたいと思ってはいるのですが
何を一体話せばいいのか分からなくて
なかなか勇気がでません・・・
何を話せばよいのでしょうか?・・・
ふじたのところでは「安心して何でも話せる場所」です。
上手く話そうなんて思わなくてもいいのです^^
愚痴でもいいし、話し相手でもいいのです。
硬くならずに、とにかく「安心」していらしてくださいまし。
「こうあらねばならない」「こうしなくてはいけない」
そんなきまりは一切ありません^^
・夫婦カウンセリングを希望しておりますが
離婚前提でも やり直し希望でも 大丈夫なのでしょうか?
勿論、どちらでも構いません。
まずは、あなたがどうしたいと思っているのか。
そこが一番大事なところです。
離婚を希望にしろ やりなおし希望にしろ
長い時間をかけて今の状態になったのでしょうから
まずは相談者様ご自身のカウンセリングと可能であれば
パートナーのカウンセリングを
個々に丁寧に行っていくことから始めていきます。
そうすることで互が相手を見る目が変化していくことが
期待できます。
先日男性の方で内容は掲載出来ませんが
カウンセリングを受けた方から
「奥さんを見る目が変化した」
という嬉しい知らせも届いております。
(「カウンセリングを実際に受けた方々の声・・・」
のページでも掲載されておりますよ^^)
まずは「やりなおし」か離婚かで悩まれているのであれば
カウンセリングにいらしてみてはいかがでしょうか?
※中にはこんなご質問も頂きます(笑)
↓
ふじたさんは離婚経験者ですか?
これはカウンセリングを進めていく中で
尋ねられることが多いのですが、、、
実は まだ・・・と言いますか、今のところは
仲良くやっております(^^)
なので家族問題カウンセラーとして自分でもどうなの?
離婚経験者じゃないし・・・
と思う瞬間もありましたが、相談者様側からすると逆に、
離婚未経験のカウンセラーの方が良い。
と言われることが ほぼ90%の確率で多いのです。
元々は誰も
「できることなら 離婚せずに「やりなおし」を希望」
で来られる方90%以上ですから、そこらへんからも
頷ける話です。
つまり どうしたら夫婦お互いがうまくやっていけるのか?
それを知りたくてカウンセリングにいらっしゃる。
ということなのでしょう。
・離婚の場合 例えば裁判所まで一緒に付き添ってくださったり
弁護士に会う時一緒に行ってくださいますか?
勿論付き添いますよ^^
ですが交通費と出張料金が別途加算されてしまいますので
それだけはご理解願います。
・夫婦(カップル)親子、家族で
カウンセリングを受けたいのですが・・・
勿論お引き受けいたしますよ^^
ご家族であろうと夫婦であろうと守秘義務がございます。
私からカウンセリング内容をパートナーやご家族に
お伝えすることは絶対にございませんので
ご安心くださいませm(__)m
・育児に悩んでいます。公共の無料相談を何度か受けましたが
それでもなかなか改善されません。
こちらで根本的な原因を見つけることは出来るのでしょうか?
こういった母親の悩みは非常に多く
又一度話してスッキリしたところで
時間とともに又噴き出すこともあるようです。
育児に悩むということは
育児をする中で自分の過去とリンクすることが
多くでてくるから…なんですね。
そこを ふじたと共に見つけていく作業になります。
まずは勇気を出して連絡をくださいまし!
あなたの中に答えは必ず隠されていますから・・・
・会社の上司と上手くいかなくて悩んでいます。
こんな悩みでも聞いてもらえますか?
勿論です!
こんな悩みでもいいのかしら…?
そんな風に思わないでお話にいらしてください^^
悩みに大きい小さいはありません。
ふじたはどんな悩みであろうと
あなたに寄り添いお話を伺います^^
・本当にただの愚痴でもいいいのですか?
色々と自分なりにやってはみましたが
言いたいことを言わずに過ごすことに限界を感じていて
でも家族に話したくてもあまり聞いてもらえなくて…
友人にも話せないし・・・
愚痴を言いたい!
でも知り合いや友人には話したくない・・・
こんな話しでもいいのか?・・・
そんな話であっても大丈夫です。
安心して いらしてください。
カウンセラーには守秘義務がございますので
私に話したことは一切外に漏れることはございません。
何でもお話してくださって構わないのですよ^^
~~~~~
以上のようにお問い合わせの多かったものを
掲載してみましたが、
他にも質問等あれば気軽にお問い合わせくださいまし^^
安心してカウンセリングを受けていただくことが
何よりも大切なことですから…
カウンセリングのお申し込みはお問い合わせから。
もしくはメールでも^^
携帯 080-8314-2977
非通知でかけられても電話に出ることはありませんので
必ず通知しておかけください。
キャンセル料金について・・・
※初回の方はカウンセリングに
2時間以上かかる方がほとんどです。
ですのでキャンセル料金は
初回の方、継続の方、どちらにせよ
ご予約の2日前から発生いたします。
キャンセル料金は2時間分となります。
各講座のキャンセル料金については
各講座の受講料金となります。
2日以内にお振込み願います。
(但し金融機関休日を除く。)
※電話カウンセリングの場合も対面カウンセリングに準じます。