アメブロ過去記事9月21日投稿記事より…
「この本の登場人物達は
母親の胎内に居た頃を思い出し
安心を得ることで知性を回復させているのかも^^」
-
おおきなおおきな木/よこた きよし
- ¥1,404
-
Amazon.co.jp
秋の足音が聞こえてきてますね…
秋って夕日が物悲しかったり、
それだけで、
心がザワザワして寂しくなり
ふさぎ込んでしまったりする人も
居るかもしれませんね…
そんな時は絵本で癒されて^^
ここんところヘビーな内容が続いたので、
そんな時は絵本の紹介!
っていうパターンが定着~~~
悩みができた時、この森の動物たちは
自然に木の洞穴に入って一休みします。
ちょうど赤ちゃんの時に
お母さんの体内に居たときのような格好でね^^
そしたら、
安心して知性が回復してまた元気になる^^
人も同じかな?
ってことで、秋の夜長に親子で読み聞かせでも良し
自分の為の絵本でも良し^^
今日は絵本の紹介でした^^
悩みって不安じゃないですか。
そして恐怖でもあります。
そこと向き合う時、人は戦士になる。
でも、どう戦士として戦うか。
実は、戦う必要がないことに気がつくこともあります。
そこへ行き付くまでは、ある意味
自分と戦ってるんかな^^
子供も親もどんな大人たちも^^
本日のアメブロ記事… - どうして ふじたは 親子での読み聞かせを勧めるのか… 理由があります。
-
ふじたカウンセリングfacebook 良かったら遊びにいらしてくださいね^^